ジバコネWORKSについて
ABOUT

お店選びに感じる不便さを
体験したことがきっかけで…
はじめまして。
ジバコネWORKSの代表を務めます、小柳慈朗と申します。
以前から飲食店のホームページを見ても、お店の雰囲気が分かりにくく、予約する側がお店の雰囲気やシチュエーションを思い浮かべながら予約できたらいいのにと強く感じていました。
お客様にとって、お店選びはワクワクする時間であると同時に、不安も伴うものです。特に初めて行くお店の場合は、お店の雰囲気やシチュエーションを事前にイメージすることができず、予約する際に迷ってしまうという経験を多くの方々がされているのではないでしょうか。
また、ホームページ制作にかかわる料金や依頼先に不明なところも多く、口コミや投稿写真のみ掲載してあるお店が多くあり、ホームページが無いお店が多く見られます。
私は前職で建設会社に勤務し、図面作成や営業に携わっていました。その経験から、お客様の「困った」を解決するために、直接お話を伺い、手が届く金額で間取りをイメージできるホームページが必要ではという想いのもと、会社を立ち上げました。間取りがあることでお客様がお店全体の雰囲気を把握しやすくなり、来店意欲を高めることができます。また、広さや動線をイメージしやすくなるため、予約や席選びもスムーズになります。
それだけではなく、何年も前に制作したホームページの見直しも低価格でご対応しております。
お客様目線に特化したホームページという強みを活かし、集客と売上アップに貢献するホームページ制作を提供いたします。
一緒につくって、
一緒にそだてる…
ジバコネWORKSはホームページ制作を通じて、お客様と一緒に夢を形にすることを目指しています。
制作することがゴールではなく、お客様の立場になり、お客様の理念・存在意義・目標を今一度確認して想いをホームページに反映し、お客様の成長をサポートできるパートナーとしてお手伝いさせていただきます。
ホームページ作成を終え納品後であっても、イメージと違う箇所や、不便に感じる場合は対応いたします。また、放置しているとリンクが飛ばなくなったり、画像の乱れ等の不具合が起きることがありますので、ホームページ作成を終え納品後であっても、イメージと違う箇所や、不便に感じる場合にも対応できるよう管理費をいただいております。
月に一度のレポート報告
さらに弊社では『Googleアナリティクス』というアクセス解析ツールを使い、訪問したユーザーのデータを収集し、分析情報をレポートします。
例えば、閲覧数や、どの地域の人が見たか、滞在時間や、どこからHPに来たか、どのページに飛んだか等、さまざまなデータを収集することができます。『Googleアナリティクス』は無料で使える素晴らしい機能ですが、忙しい日々に追われ毎月自分で開いて見ることを忘れると思います。
そこでこちらから分析内容を毎月送り、ウィークポイントやストロングポイントを見つけ、さらに業績を伸ばしていただけるお助けができるようにします。作って終わりではなく、作ってから業績アップしてお互いにwinwinの関係を築きたいと考えています。
ホームページ制作に関する相談やお困りごとがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
一緒につくって一緒にそだてる、私たちと共に成長していきましょう!
TALK TO US
一緒につくって、一緒にそだてる…
ご質問・ご相談も気軽にお申し付けください。